機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

29

Power BI 勉強会 @ 東京 #16

始めないといつまでたってもできるようにならない

Organizing : Power BI 勉強会

Hashtag :#PBIJP
Registration info

一緒に勉強される方(オンライン)

Free

FCFS
301/330

この枠はキャンセルになります#PBIJP サポーター(現地!)

Free

FCFS
3/3

Description

Power BI と Excel をみんなで勉強するユーザコミュニティ勉強会です。最新情報や機能の解説 / Tips など取り上げていきます。

本や資料を読むだけとか、話を聴くだけとかではいつまでたってもできるようにならないかなと。なので、もっとできるようになるための "きっかけ" にしてもらいたいのです。土曜の午後に集まってわいわいがやがやと楽しく過ごすことは必要でしょう。ですが、無償のセミナーではないから参加する目的は各自それぞれ持ち寄ってもらうことがとても重要です。みんなどうしているのかな?とか質問という形でもよいでしょうし、ディスカッションで意見を出していくというのもよいでしょう。

参加枠について

季節柄、たくさんの人が密集するのは避けて通りたいと思っています、なのでオンライン参加を中心に参加者を募ろうと思ったのです。ズバリ言うと、席を外せない運営とかスピーカーが体調崩して翌週のお仕事に影響するっていうのは絶対に嫌なんです。

一緒に勉強される方(オンライン参加)

  • 自宅からおひとりさま参加っていうのもいいけど、数人集まってわかりにくいこととか助け合いながら勉強するっていうのもいいのではなかと。
  • 解らないことが判らないというのはもったいないから、Microsoft Power BI のガイド付き学習 などでひと通り勉強しておくことをお勧め。

オンラインでの参加/視聴方法については参加申込に対しお知らせ(だいだい当日)をします。お知らせはお昼頃を予定してます。

📢質問まってるよ📢

"予習してみたけどココよくわからんのよね" とか "いつもココうまくいかないのよね" とか "DOCS の ココ 意味わからんよね" など質問を slido で 受付ます。すべてこたえられるかどうかわからないけど可能な限りや勉強会の後にもフォローなどしていく予定です。さぁ、質問だ。

sli.do - Power BI 勉強会 #16
もしくは、 slido で イベントコード "PBIJP16" で JOIN !

こちらでも受け付けてます。ドンッ💥

PBIJP サポーター(現地!) キャンセルします。

諸般の都合で、ごめんなさい
慣れてないし無観客試合だとちょっとやりにくいので条件付きで現地参加される方も募ろうかと思います。
(条件) 体調が良好なこと。マスクを着用すること。お手伝いしてもらうこと。ぅぇ~ぃすること。

この勉強会について

日時

2020-02-29 (Sat) 13:00 ~ 18:00

入場受付(現地) 12:30 ~ 13:00

  • 受付時に入館者名簿を作成しますので、お名前/会社名などをお知らせいただきます。
  • 受付時間以降の入場はお約束ができません。時間に余裕をもってお越しいただけるととても助かります。

受付スタッフ含め運営メンバーすべてもこの勉強会の参加者です。なので、皆さんのご協力も必要なのです。

会場

会場はありません
日本マイクロソフト株式会社 品川本社 セミナールーム

このイベント/勉強会についてのお問い合わせ先は、イベントへの問い合わせ

内容

Microsoft Power BI

Microsoft社が提供するビジネスインテリジェンス(BI)ツールのスイートです。得られたビジネスデータを分析し仕事に役立てたいときに用いられることが多いのですが、特に

  • どのような結果なのか(Hindsight)
  • どのようなことが起きているのか(Insight)

をすぐさま可視化(ダッシュボード/レポート)しメンバーへの共有を容易にすることができます。 お仕事で多く使用されている Microsoft Office / Office 365との連携がとても便利なのです。

Microsoft Office Excel

お仕事でも多く使われている Office アプリケーションのひとつですが、Excel 2016 / 2019 でもっと多彩で便利な集計分析機能があるのをご存知ですか? VBA を使うことなく Excel だけでもとても簡単に複雑なデータ処理ができるようになっています。また、Power BI と組み合わせるともっと便利に使えるのです。

予定している内容 ※詳細は確定次第

大幅に調整中である。

# Time Title Contents
1 13:00 ~ はじめに
2 Power BI とは - 2020 その2 Power BI って何?
いまいちど そして これから
かがた たけし
3 Power BI ユーザーから開発者になる Ken
4 Power BI 王子のレポート集について
何か聞きたいことある?
ゆうご
5 Discussion / Q&A

各セッションは様々な内容で用意されますが、前提になる理解レベル感はそれぞれ異なります。 なので、必ず予習というか予備知識をお持ちになり出席されることを強くおススメします。

ご協力ありがとうございます

Feed

Yugo Shimizu

Yugo Shimizuさんが資料をアップしました。

03/07/2020 13:13

Yugo Shimizu

Yugo Shimizuさんが資料をアップしました。

03/07/2020 09:30

Yugo Shimizu

Yugo Shimizuさんが資料をアップしました。

03/05/2020 14:16

Yugo Shimizu

Yugo Shimizuさんが資料をアップしました。

03/05/2020 14:15

Takeshi Kagata

Takeshi Kagataさんが資料をアップしました。

03/04/2020 15:45

Takeshi Kagata

Takeshi Kagataさんが資料をアップしました。

03/02/2020 23:21

Takeshi Kagata

Takeshi Kagataさんが資料をアップしました。

03/02/2020 23:20

(退会ユーザー)

(退会ユーザー) wrote a comment.

2020/03/01 19:32

可能ならかがたさんの昨日の資料頂きたいです。よろしくお願い申し上げます。

Yellow11

Yellow11さんが資料をアップしました。

03/01/2020 12:31

Yellow11

Yellow11さんが資料をアップしました。

03/01/2020 12:30

Takeshi Kagata

Takeshi Kagata wrote a comment.

2020/03/01 02:30

帰ったら即寝て起きました。ご協力ありがとうございました。資料は追加されますのでたまに見に来てください。床屋さんに行ったことは内緒でお願いします。

ryoukom1216

ryoukom1216さんが資料をアップしました。

02/29/2020 19:02

Takeshi Kagata

Takeshi Kagata wrote a comment.

2020/02/29 13:19

おまたせしました。メール配送開始しました

Kenichiro Nakamura

Kenichiro Nakamura wrote a comment.

2020/02/29 13:13

この間にみんな Guy in a cube をみるんだ

Kenichiro Nakamura

Kenichiro Nakamuraさんが資料をアップしました。

02/29/2020 13:11

sasaki

sasaki wrote a comment.

2020/02/29 13:07

1330までお待ちしますね

ozakimap

ozakimap wrote a comment.

2020/02/29 13:05

13:30ですね。了解しました。

Yoichi Ishikawa

Yoichi Ishikawa wrote a comment.

2020/02/29 13:05

アクセスURLを変更しますと連絡いただいています。Twitter #PBIJPによると13:30頃開始見込みとのことです。ご連絡を待ちましょう。

ozakimap

ozakimap wrote a comment.

2020/02/29 13:04

youtubeが非公開になってます。

Takeshi Kagata

Takeshi Kagata wrote a comment.

2020/02/29 13:04

ワタワタ通り過ぎて 虚無 であります。13:30 頃開始の見込みです

gasukkkgesu

gasukkkgesu wrote a comment.

2020/02/29 13:02

動画が非公開になっていて見られないです!

hkawashima

hkawashima wrote a comment.

2020/02/29 13:01

すいません。画面が出ません。

Takeshi Kagata

Takeshi Kagata wrote a comment.

2020/02/29 12:57

あと3分 あっと3分 ワタワタ うろうろ

Takeshi Kagata

Takeshi Kagata wrote a comment.

2020/02/29 12:54

とても焦っている✨

Jiayi Yang

Jiayi Yang wrote a comment.

2020/02/29 12:46

おお。。

Takeshi Kagata

Takeshi Kagata wrote a comment.

2020/02/29 12:44

本日参加用のアクセスURL お知らせを発送しましたが変更します。ごめんねー

Takeshi Kagata

Takeshi Kagata wrote a comment.

2020/02/29 12:42

本日参加用のアクセスURL お知らせを発送しました

Takeshi Kagata

Takeshi Kagata wrote a comment.

2020/02/29 12:32

準備がちょっとワタワタし始めております

Takeshi Kagata

Takeshi Kagata wrote a comment.

2020/02/29 12:16

本日参加用のアクセスURL は もう少々で配送予定です

Takeshi Kagata

Takeshi Kagataさんが資料をアップしました。

02/29/2020 11:34

Takeshi Kagata

Takeshi Kagataさんが資料をアップしました。

02/29/2020 11:34

Takeshi Kagata

Takeshi Kagata wrote a comment.

2020/02/29 08:34

(参加方法など)本日の大事なお知らせは、お昼頃の予定です

Takeshi Kagata

Takeshi Kagataさんが資料をアップしました。

02/28/2020 19:10

Takeshi Kagata

Takeshi Kagata wrote a comment.

2020/02/28 15:37

明日ですよ。予習はバッチリですかー

Takeshi Kagata

Takeshi Kagataさんが資料をアップしました。

02/27/2020 17:31

Takeshi Kagata

Takeshi Kagataさんが資料をアップしました。

02/27/2020 04:36

Takeshi Kagata

Takeshi Kagataさんが資料をアップしました。

02/27/2020 00:35

Takeshi Kagata

Takeshi Kagataさんが資料をアップしました。

02/27/2020 00:30

Takeshi Kagata

Takeshi Kagataさんが資料をアップしました。

02/26/2020 14:01

Takeshi Kagata

Takeshi Kagata wrote a comment.

2020/02/25 12:14

slido を用意したんだぜしたんだぜ。質問待ってるんだぜ。こんな話聞きたいっていうのもいいんだぜ。

Takeshi Kagata

Takeshi Kagata wrote a comment.

2020/02/24 10:06

連絡 : 予習の進捗どうですか?始めないといつまでたってもできるようにならないですよ。

Takeshi Kagata

Takeshi Kagata wrote a comment.

2020/02/24 08:41

Takeshi Kagata

Takeshi Kagataさんが資料をアップしました。

02/24/2020 08:37

Kenichiro Nakamura

Kenichiro Nakamura wrote a comment.

2020/02/22 01:36

なにやろうかなー。希望があれば。

Takeshi Kagata

Takeshi Kagata wrote a comment.

2020/02/20 14:46

連絡 : オンライン参加枠については 一生懸命準備中です。応援お願いします。応援とは?

Takeshi Kagata

Takeshi Kagata wrote a comment.

2020/02/20 14:45

Takeshi Kagata

Takeshi Kagata wrote a comment.

2020/02/20 13:58

連絡 : オンサイト参加 の #PBIJP サポーター 枠は 諸般の都合によりキャンセルとなります。

Takeshi Kagata

Takeshi Kagata wrote a comment.

2020/02/20 13:57

Takeshi Kagata

Takeshi Kagata wrote a comment.

2020/02/18 08:57

質問を受け付ける Slido は 来週くらいに公開します。なので、わからないことがわかるように予習を怠りなくなんだぜ

Takeshi Kagata

Takeshi Kagataさんが資料をアップしました。

02/18/2020 08:51

Group

Power BI 勉強会

Power BI と Modern Excel をみんなで勉強します。

Number of events 154

Members 2424

Ended

2020/02/29(Sat)

13:00
18:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/02/17(Mon) 12:30 〜
2020/02/29(Sat) 11:00

Location

オンライン

オンライン

Attendees(304)

makky12

makky12

Power BI 勉強会 @ 東京 #16に参加を申し込みました!

haruyuki_jp

haruyuki_jp

Power BI 勉強会 @ 東京 #16に参加を申し込みました!

NashMa

NashMa

Power BI 勉強会 @ 東京 #16に参加を申し込みました!

10mikiya

10mikiya

Power BI 勉強会 @ 東京 #16 に参加を申し込みました!

Masaaki1215

Masaaki1215

Power BI 勉強会 @ 東京 #16に参加を申し込みました!

m_miyakawa

m_miyakawa

Power BI 勉強会 @ 東京 #16に参加を申し込みました!

IWATA-SC

IWATA-SC

Power BI 勉強会 @ 東京 #16 に参加を申し込みました!

tno29

tno29

Power BI 勉強会 @ 東京 #16 に参加を申し込みました!

Kentaro.T

Kentaro.T

Power BI 勉強会 @ 東京 #16に参加を申し込みました!

Hein

Hein

Power BI 勉強会 @ 東京 #16に参加を申し込みました!

Attendees (304)

Canceled (15)